いしど式そろばん教室

いしど式そろばん

お子様のこんなお悩みございませんか?

①一つのことに集中していられない

②教わったことを覚えるのに苦労する

③難しいことがあるとすぐに諦めてしまう

④学校の算数についていけてない

いしど式そろばんで得られる
6つの力ならばその全てを解決できます。

いしど式そろばんの特徴

①ひとりの人間として子どもと向き合う

②小さな成功体験が大きな成長の種になる

③前向きなほめ言葉で、自己肯定の心を養う

④厳しくしてでも教えることがある

⑤本番で試される厳しさが子供の成長を促す

⑥限りない向上心こそ教師の資質

在籍生の保護者様の声

  • 計算や暗算が得意になった。学校外の先生から教わることができる。
    他校の生徒さんもいるので、社会が広がる。集中して取り組む雰囲気の中で良い刺激をもらっていると思う。(小3男子)
  • 本人が通ってて良かったと言っていました。算数が苦手なので、やっていなかったら授業についていけなかったと思うとの事でした。
    学校帰りに遊ぶのでは無く学習の習慣がついて良かったと思います。(小6女子)
  • 丁寧に連絡をもらえるので有難い。先生方が、子どもたちのそろばん力を上げようと指導してくれているのが伝わります。(小2女子)
  • ほかの習い事がチームプレイなので、そろばんは1人で集中する機会が持ててよいです。
    予定の把握や宿題など、自己管理の練習にもなっていると思います。
    子どものことを気にかけてくださり、そろばんの技術にとどまらないご指導をいただいていると感じています、いつもありがとうございます。(小6男子)
  • 好きなこと(そろばん)が見つかった、目標に向かって(試験に合格するために)どうしたらいいかを自分で考えるようになった、継続できていることへの自信がついた(小4男子)
  • 学校の後の習い事の習慣がついて良かったです。
    早くからかけ算九九を覚えて、計算に拒否反応なく学校で授業が受けられることは有り難いです。(小1女子)
  • そろばん教室を変えることに不安はありましたが、教えてくださる皆様が優しく接して頂いてるおかげで楽しみながら行けているようです。いつも有難うございます。(小6男子、中2男子)

入学検討中の方からよくある質問

Q. 何歳から通えますか?

A. いしど式では、年齢制限をしておりません。下記条件を満たしていれば、無料体験にお越しいただけます。
①「数字の読み書きができること」
②「指を使って2+3など簡単な計算ができること」

右脳教育に効果的な幼児期にそろばんをはじめるお子さんが増えています。
慣れるまで保護者の付き添いも可能ですのでまずは無料体験をご検討ください。

Q. もううちの子がはじめるには遅いのでは?

A.この年齢だから遅いということはございません。
右脳の働きが活発な幼児期からはじめる方も多いですが、一定の年齢で右脳が使えなくなることはございません。

お子様ご自身の「やってみたい!」の気持ちが一番大切です。
小学校高学年や大人になってからの通塾でも、才能を開花させ、上級合格・暗算力を身に着けている方もたくさんいらっしゃいます。ご安心ください。

Q. 始めるにあたりかかる費用はいくらですか?

A.授業料が週1回コース4,950円、週2回コース7,480円、週3回コース8,800円となっております。
その他に諸経費(テキスト代、設備費や保険費含む)として月々1,500円を納めて頂いております。

Q.受験にも役立ちますか?

A.そろばんをやっているお子さんは集中力が違います。基礎計算が早いので、応用問題にかけられる時間が多く取れます。検定試験に何度もチャレンジしているため、テストの場にも強いお子さんが多いです。

また高校入試では珠算検定や暗算検定など資格を持っていると有利になります。もちろん難度の高い級や段位を取得していると内申点に大いに有利に働きます。

時間割

本部教室
13:00
残席2
14:00
残席2
15:00 ⭕️
16:00 ⭕️ ⭕️ ⭕️
17:00 ⭕️ ⭕️
残席2
18:00
残席1

残席3
⭕️
総社吉岡教室
10:30 ⭕️
11:30
残席2
16:00 ⭕️ ⭕️
17:00
残席2

残席2
18:00 ⭕️ ⭕️
渋川教室
16:00 ⭕️ ⭕️
17:00
残席2

残席1
18:00 ⭕️ ⭕️
文京町教室
14:30
残席3
15:30 ⭕️ ⭕️ ⭕️
16:30
残席2

残席2
⭕️
17:30 ⭕️ ⭕️ ⭕️

高崎東教室
15:00 ⭕️ ⭕️ ⭕️
16:00 ⭕️
残席3
⭕️
17:00
残席2

残席2
⭕️