幼稚園・小学校受験合格体験記(2022まで)

もくじ

幼稚園・小学校受験(2022まで)

2022年 群大附属小学校合格 Y・Eくん

年長の春からお世話になりました。子ども本人から入塾の希望があり始めましたが、続くか不安もありました。あまり集中力がなく、飽きっぽい性格なため集中力が何時間続くのか、また落ち着きもないので心配する面が多々ありました。

授業中、何度も身体や手を動かしてしまう様子もみられ、その都度先生にも注意される状況がずっと続いていました。先生方には大変ご迷惑をおかけしました。最後まで先生方が粘り強く子どもと向き合ってくださったおかげでここまででき、やり遂げることができたのだと思います。親子共々大きく成長できたと感じております。

今までご指導頂いたいたことを大切に小学校生活も実りあるものにしたいと思います。本当にありがとうございました。

2022年 群大附属小学校合格 M・Jくん

前橋ゼミには2021年1月からお世話になりました。入塾前、「前橋ゼミは指導が厳しいらしい」との評判を聞いていたので、正直なところ入塾するか悩みました。いざ入塾してみると、厳しいというより、日頃から入試本番を意識した緊張感を持ちながら学ぶことができる環境が整っているということだと感じました。

我が家が附属小受験を決めたのは、いつもどこか自信のなさそうな息子に勉強を通して自信を持って欲しいと考えたからでした。前ゼミの初回授業では緊張してしまい「先生が怖かった」と言っていた息子でしたが、一ヶ月しないうちに慣れてきて「お勉強でハナマルもらった」と嬉しそうに話すようになりました。途中からは「園と前ゼミで同じクラスのお友達と一緒に合格したい!」とも言うようになり、これは自宅学習だけでは経験できなかったことだと思います。

最終的に合格できたことはもちろん喜ばしいことですが、何より試験の帰り道に「お試験楽しかったよ」と笑顔で言った息子の姿をみて親としては大変嬉しかったです。

通塾・試験を通して我が子は1年間でしっかり成長し、本人も自分に自信が持てたようで、本当に良い経験ができました。

前ゼミの先生方、1年間大変お世話になりました。ありがとうございました。

2022年 群大附属小学校合格 M・Mさん

約1年間前橋ゼミにお世話になりました。初めのうちはレベルの高い授業についていくことに精一杯でしたが、的確な指導のおかげで勉強だけではなく指示行動や体操、マナーなど受験に必要な知識をしっかり学ぶことができました。また、通常の授業だけではなく、講習や模試でも受験に向けた重点的な対策をしていただき、当日は自信をもってリラックスした状態で臨むことができたようです。

受験を通して学習する楽しさや難しさ、目標に向かって努力することや合格する喜びを感じられ、とても良い経験になりました。先生方には本当に感謝しております。ありがとうございました。

2022年 群大附属小学校合格 S・Hくん

小学校受験をするという事を子供と決めてから、まず始めにしたのが前ゼミの入塾説明を受けることでした。今、合格をいただけたのは前橋ゼミの先生方のお陰だと心から感謝しております。

我が家は前ゼミから遠く、通学は片道30~40分かかってしまう場所でしたが、授業が楽しく、平均点にも及ばない模試も楽しく、とにかく一度も嫌がる事がなく前ゼミでの学習を楽しむ子供を見ているうちに、受験するからには合否を気にしないというわけにはいかないけれど、学習するということが楽しい!難しいことが面白い!というとても貴重な動機づけを得たんだなと単純にうれしく思いながら本番を迎えました。もちろん、楽しんではおりましたが、たくさんの注意を受け、怒られ、それでも行動変容がなかなか見られない時期がありました。怒られるといつも「先生はさ、皆に〇(マル、合格の意味)になってほしいから、恐い人のフリをしているんだよ。大変だよね。やさしくすると皆✕になっちゃうからね・・・」と話していました。前ゼミは厳しいという評判もありますし実際厳しい場面も多くありますが、”それが何故なのか”という事が子供に伝わる指導であり、他人の気持ちをきちんと知ろうとする姿勢も、身につけてくれる一助となって下さったと感謝しています。また、合格した後も毎日机に向かい、自分で決めたタスクをやり遂げているのは、学習を習慣として身につけたおかげです。

本番に際しては親は本当に祈るしかありませんが、「〇でも✕でも(子供)は花丸!」とだけ伝え続けました。

今後も前ゼミのますますの御発展を心から祈念しております。本当に有難うございました。

2022年 群大附属小学校合格 K・Oくん

附属小受験クラスには、2021年2月からお世話になりました。

前ゼミでは、受験における態度や問題の傾向、実技練習などのきめ細やかなご指導を頂きました。模擬試験では、息子へのアドバイスなどを詳しく丁寧にご指導をして頂くことで改善点の把握につながりました。面接練習を重ねたことで、息子は本番の試験でも落ち着いて返答できたようです。そして試験直前の相談時には息子の長所・短所を知ってくださる先生からは、本番当日の朝にプリント練習をしてから試験に臨むことをアドバイスして頂き、朝が苦手な息子も落ち着いて試験に臨めました。

この試験対策をした1年間は、息子は勿論、両親共にひとつの目標に向けて努力をして合格をすることができたという成功体験を得られました。

これもひとえに前ゼミの諸先生方のお陰です。心より感謝申し上げます。

今後とも、宜しくお願い致します。

2022年 群大附属小学校合格 T・Oくん

20年4月より入塾しました。周りで附属小学校を受験した子はおらず、何もかわらない状況での受験でした。

前橋ゼミではペーパーだけでなく、態度、指示行動、体操など附属小受験を網羅した内容で、家庭では教えられないことをたくさん学ぶことができました。前橋ゼミに通うことで、受験対策は安心して任せることができ、親である私たちも家でやるべきことが見え、子供と一緒に頑張ることができました。

前橋ゼミで学んだことや経験したことを今後に活かしていきたいと思います。塾長先生はじめ、ご指導いただきました先生方、本当にありがとうございました。

2022年 群大附属小学校合格 S・Nくん

昨年2月、前ゼミに入塾させて頂き、そこから約1年間の受験対策の学習を経てお陰様で附属小に合格することができました。日頃よりご教授頂きました諸先生方には感謝申し上げます。

振り返りますといずれの小学校に通うにせよ、入学後スムーズに学校生活が送れるようにとの思いで入塾させて頂きました。入塾するまでは、毎日自宅で学習する習慣もなかったため、授業や宿題で出される内容がすぐに理解できず、当初はかなり苦戦していました。特に面接練習では受け答えがうまくできず、沈黙したり泣いたりしてしまったことも多々ありました。また、定期的に受ける模擬テストでもなかなか結果がついてこず、いつしか通塾することに対して弱音を吐くことも増え、それと同時に親のフォロー不足を痛感していました。

そんな中、毎週先生方には粘り強く指導頂き、反復して課題をこなしていく中で、徐々にできることが増え少しずつ成長していく様子を感じ取ることができました。また、先生方の指導の様子を拝見し、自宅学習での子供への教え方、日頃の接し方など大変参考になりました。試験間近のテストにおいては的確なアドバイスを頂き、苦手分野や頻出課題に重点的に取り組むことができ本番に落ち着いて臨むことができました。受験合格できたことは何よりですが、通塾や自宅学習を通して諦めることなく日々努力を積み重ねることの大切さを学べたことが一番の成果だと考えています。

今後も前橋ゼミで学んだことを生かし、親子共々歩んで行けたらと思います。

最後に、日頃より丁寧にご指導下さいました先生方に重ねて感謝申し上げます、ありがとうございました。

2022年 群大附属小学校合格 R・Nさん

2020年度より群大附属小の校区が撤廃されたことを知り、年長の4月に前ゼミへ入塾しました。

小学校受験はどんな問題が出題されるのか全く情報がない中での受験準備がスタートしました。

娘も周りのお友達に刺激を受けながら、嫌がらず前ゼミへ通っていました。

しかし、夏期講習が終わりスモックの着脱や、りぼん結びの練習、学習面でも模擬試験の結果が3回目以降から芳しくなく娘も中々受験へのモチベーションがあがらず、何度もこのまま諦めた方がいいのではないかと悪い方へと考えてしまいました。

そんな時に先生に相談すると、前ゼミの授業で行った内容や模試で出来なかった箇所を徹底して復習するようにアドバイスを頂きました。

このアドバイスを元に娘を試験前日まで繰り返し授業で習った内容と模試で出来なかった箇所を復習しました。その結果、合格を頂くことが出来ました。

最後になりますが、長い受験準備期間を乗り越えられたのは先生方の厳しくも優しい指導のお陰です。心より感謝申し上げます。

2022年 群大附属小学校合格 H・Uくん

まず始めに、息子の指導をしてくださった前ゼミの全ての先生方のおかげで合格できた事、心より感謝申し上げます。

息子も私も、先生方にたくさん励ましの言葉を頂き、日々の家庭学習、前ゼミの授業や講習、模試に取り組む事ができました。

入塾は周りより遅く、6月スタートでした。本人に附属小学校の受験の事、そのために前ゼミに通うことを話すと、しっかり理解し、やる気満々で「絶対に合格したい」という強い意志を示してくれました。

授業では、お試験で注意しなければならない事、姿勢やプリントを解くスピード等たくさん学ぶ事ができました。

また、各講習、模試の結果に対したくさんの評価を書いて下さり、大変参考になりました。

言葉遣いや声量などは心配していませんでしたが、プリントに取り組むスピードや手悪さなどに毎回ヤキモキし、その度にたくさん叱ってしまいました。「お花丸たくさんもらったよ!」の言葉を素直に褒めてあげることができず、冷静になれなかった自分に嫌気がさすことも多くありました。そんな日々でも息子自身が「合格して附属小学校に絶対に行くんだ!」という目標を見失わず、家庭学習と前ゼミの授業に一生懸命に取り組んでいたので、一番心が強くて大人なのは息子なんだと感じました。

お試験当日、自分の名前と番号を堂々と言っている姿、一緒に待機している姿を見て、前ゼミで学んだ事を胸にしまって臨めている様子に涙が出そうになりました。「合格したら、前ゼミに報告をしに行く!」と元気に言っていたので、それが現実になって本当にうれしく思います。

前ゼミに通って、息子のすごい所をいくつも発見でき、合格にも繋がり大変貴重な日々だった思います。前ゼミでお世話になり、本当に良かったです。有難うございました

2022年 群大附属小学校合格 M・Hさん

前橋ゼミの先生方、本当にありがとうございました。念願の合格をいただくことができ、心より感謝申し上げます。娘は一年半近く、前橋ゼミの小学校受験クラスに通わせていただきました。まだ小さいのでとても心配しておりましたが、先生方が優しく、そして熱心にご指導下さり、娘は頑張ることができました。本当にありがとうございました。

二年前、兄の時もお世話になり、兄妹そろっての附属小合格を心より感謝しております。

今年はコロナの中での受験となり、問題の傾向が二年前と異なっておりました。娘は前橋ゼミに週2回コースで通わせていただき、そのおかげで出題傾向をつかむことができ、合格できたのだと感じております。難しい問題は、先生がくりかえしくりかえし、丁寧に、ねばり強く、教えて下さったことに深く感謝いたします。試験は倍率が高い年で、本当に苦労しました。厳しい環境におかれ、その中で娘は先生の言葉を思い出し、戦い抜きました。娘としっかり信頼関係を築いて下さり、本番まで導いて下さり、生涯、感謝申し上げます。

2022年 群大附属小学校合格 T・Kくん

授業の体験を申し込み、本人も通えそうという事で、6月から入塾しました。

それまで、習い事をした事が無かったので授業についていけるのか不安はありました。

案の定、時々行きたくないと泣きながら通う事もありましたが、その都度先生方が励ましてくれて、何とか最後まで通う事ができました。

模試では、一度も合格点をもらった事もなく、家庭での学習も甘えからなのか、思う様に対策が出来ていない部分もありましたが、最後は前橋ゼミで学んだ事と何より本人を信じ本番では送り出しました。

お陰様では群大附属小に合格する事ができました。この結果は本人の自信にもつながったと思います。本当にありがとうございました。

2022年 群大附属幼稚園(年中)合格 R・Kくん

附属幼稚園を年少で受験をした際は、泣かなければ受かるという噂を鵜呑みにして何も対策をしませんでした。しかし、実際には泣かなかったのに不合格となり、親としてもどうしたらいいか分からず、前橋ゼミにお世話になることにしました。

途中、試験日が大幅に早まることが分かり焦りましたが、先生方が授業を週2回に増やしてくださるなど、素早く対応してくださいました。

人の目を見て話したり、元気にお返事をすることが苦手な息子、お勉強するから塾は嫌だと言い出し、親として頭を抱えることも多くありました。しかし、前ゼミでやったことを根気よく家でも練習し、少しずつできることが増えていきました。模擬試験も受けましたので、本番では親も子もあまり緊張せずに受験することができたように思います。4ヶ月間という短い間でしたが、子供のとの関わり方を考え直すいいきっかけとなり、私自身も成長することができました。無事合格できた事は、先生方の手厚いご指導によるものと思っております。本当にありがとうございました。

2022年 群大附属幼稚園(年少)合格 I・Tくん

2月から大変お世話になりました。入塾当初、息子はまだ言葉もあまり話をせず、自己紹介が出来る周りの子を見るととても不安でした。授業にもついていけそうもない、しかし先生方が一人ひとり丁寧に受け答えができるように接し、向き合ってくださったおかげで通い続けることができました。

本番では授業、模擬テストなどで慣れていたせいか緊張することなく臨めたようです。間違ってしまったところもありましたが今までやってきたことを存分に発揮している息子の姿を見て胸が熱くなりました。

この半年間で驚くほど成長したと思います。本当にありがとうございました。

2022年 群大附属幼稚園(年中)合格 R・Mくん

住所が前橋市外で、受験のことを相談する人が近くにいなかったため、ネットで検索をして前ゼミに辿り着きました。

子供より親の方が受験に対して不安なことがありましたが1つ1つ丁寧に対応していただきありがとうございました。もちろん授業も子供にわかりやすく説明していただいたおかげで、お勉強の土台を作っていただき、合格することができたと思います。担当の先生、前ゼミの先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。

2022年 群大附属幼稚園(年少)合格 K・Mちゃん

5月から試験まで、大変お世話になりました。入塾した当初は人見知りがあり心配しましたが、個性を大切にしながら一人ひとりと向き合ってくれる先生方のおかげで人見知りもなくなり、ハキハキと受け答えができるようになりました。今年は試験の日程が変更になり、通塾の回数も増えましたが、嫌がることなくよく頑張ったと思います。

7月頃は過密スケジュールと何度やってもできないことがあったりで心が折れそうになりました。模擬テストの塾長の総評の一文「最後まで粘り強く努力し合格をつかみ取りましょう」の言葉に鼓舞され試験まで頑張ることができました。

当日は緊張した様子でしたが、先生の話をよく聞き落ち着いて対応していました。前ゼミの授

業や講習で練習を重ねた成果だと思います。今回、ご縁をいただくことができ大変嬉しく思っています。いつもあたたかく見守り、ご指導くださいました先生方、本当にありがとうございました。

2022年 群大附属幼稚園(年少)合格合格 K・Sくん

大変お世話になりました。率直に嬉しいの一言!今年は受験日が12月→8月に大幅に変更となり、過密日程の中、先生方にはたくさんの指導をしていただきとても感謝しております。月齢がさらに小さくなり、座っていられるか、受け答えできるかなど上の子達のときより不安もたくさんありました。

しかし、何度も繰り返し粘っていただける前ゼミの授業や講習、模試のおかげで、本人もあっというまに成長!幼児教育の重要さも実感しました。

本番は過去問とは全く違った展開になって驚きの連続でしたが、前ゼミで慣れていたおかげで、落ちついていました。ミスしたところもありましたが、何かしらの反応(受け答え)ができたこともあり、一次の試験に合格できたと思っております。体操や手遊びもあり、普段の授業でやりなれていたおかげで恥ずかしがることもなくイキイキとやっていました。先生方、本当にありがとうございました。附属受験を予定しているお子さんをおもちお母様方には、自信をもって前ゼミをおすすめしています!

2021年 群大附属幼稚園(年中)合格 M・Sちゃん

娘は前ゼミの授業が好きなようで、通塾を嫌がったことは一度もなく、家でも前ゼミで使う道具をテーブルに広げては「お勉強する?」と親をしばしばさそうようになっていました。本試験では、模試や直前講習を重ねて場慣れしたのか、特段緊張する様子もなく臨めたようでした。ただ、親子の指示行動の最後の方で集中力が切れ、一人違うことをして親としてはひやひやしましたが、無事合格することができ、今はただただほっとしています。

マイペースな娘をいつもあたたかく見守り、ご指導いただき、合格まで導いていただきました先生方に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

2021年 群大附属幼稚園(年中)合格 K・Aくん

あらゆる方向から幅広く受験対策が講じられていて本人だけでなく保護者の心の準備もでき、入園後の園への提出書類も悩むことなく記入でき、とても良くできたカリキュラムだと思います。

2021年 群大附属幼稚園(年少)合格 H・Kくん

8月から試験まで、大変お世話になりました。人見知りのない息子は、「今日は前ゼミある?」と毎朝聞くほど授業を楽しみにしており、もっと早くから通わせてあげればよかったと後悔したくらいです。短い期間でしたが、親子共にたくさんの学びがあり、息子の成長を肌で感じることができました。

試験当日は緊張することなもなく自信を持って臨むことができ、先生からの質問に「〜です」と堂々と答えられている息子の姿に胸が熱くなりました。無事に合格することができ、前橋ゼミを選んでよかったと心から実感しています。冨田先生をはじめ、ご指導くださいました先生方、本当にありがとうございました。

2021年 群大附属幼稚園(年少)合格 H・Sくん

2月から入塾し、約11ヶ月大変お世話になりました。上の子の年少受験の時も2月スタートだったので、願掛けも込めて同時期に入塾させていただきました。似たような性格の姉弟ですが、男女の差もあって落ち着きがなかったり、母親にべったりだったりで離れられなかったり。。。お昼寝の時間と重なってしまって、ぐずってしまう時も多々ありました。しかし、どんな時でも優しく声かけをしてくれた先生方には感謝しております。11ヶ月間、子どもに対してどのように接するか、対応していくのか、親としても様々な経験と訓練をさせていただいたと思います。

3歳児の試験は親御さんの試験です。まさにその通りだと思います。通常授業、直前講習、模試とハードスケジュールではありますが、自分で答えられる力、親と離れる精神力、やる時はやるという気持ち、たくさんの学びが身につき、本番では、どんな問題であってもしっかり解答し、存分に力を発揮できたと思います。本当にありがとうございました。

2021年 群大附属幼稚園(年少)合格 S・Tくん

コロナ禍での授業は大変でしたが、先生方の徹底的な環境づくりのおかげで、最後まで安心して授業を受けさせることができました。入塾したばかりのころは子どもも新鮮な気持ちで取り組めていましたが、少し時間が経つと慣れが出てきて甘えたり、ぐずったりすることも増えてきました。それでも先生方は子どもにきちんと向き合ってくださり、きつくしかるどころか、子どもの気持ちが落ち着くまで待ったり、やる気が出るところまで、ずっと背中を押し続けてくれました。できたときにはすごく褒められて見守っていることしかできない私にとっても大変励みとなり、子どもだけでなく親自信も成長することができたと確信しております。

一緒に学ぶことができたクラスメイトも良き仲間となり、前ゼミへ通っていて本当に良かったと思います。本当にありがとうございました。

2021年 群大附属幼稚園(年少)合格 K・Sくん

入塾当初は2歳になったばかりで授業についていけるのか不安もありましたが、先生方はどんなに時間がかかっても最後まで向き合ってくださり、本人も毎回楽しんで通ってくれました

試験直前は親子ともに不安な気持ちでいっぱいになってしまい、思わず塾長先生に相談させていただきました。「当日はちゃんとやるから大丈夫!」と励ましていただき、その言葉どおり本番では今までで一番大きな声で挨拶をし、試験も一生懸命取り組んでいました。

受験を通して我がことより深く向き合い、親子共に成長することができたのは合否関係なく貴重な経験であったと思っています。前ゼミに通うことで今まで外遊びが多かった我が家も机に向かって何かに集中して取り組む習慣がつきました。

また模擬試験では本番さながらで行うため、起こりうるであろう様々な場面を想定することができ、本番も落ち着いて臨めました。10ヶ月間、たくさんのことを学ばせていただきました。冨田先生、佐々木先生、田下先生はじめ、ご指導くださいました先生方、どんなときも温かく真摯に向き合ってくださり本当にありがとうございました。

2021年 群大附属幼稚園(年少)合格 R・Tちゃん

前ゼミには2月からお世話になりました。今年は新型コロナウイルスの影響で通常とは異なるリモート形式での授業もあり、不安な受験環境でした。また夏頃になると我が子は赤ちゃん帰りとイヤイヤ期がちょうど重なり椅子に座っているどころか途中教室より飛び出し、「帰る」と泣きぐずって手に負えない時期もありました。

なかなか成長が感じられない日々を過ごし、このまま通塾しても受験など到底できないだろう、他の方にも迷惑がかかってしまうのではないかと思い、今年の受験は諦めようかと何度も何度も考え、悩みました。そんな中先生から「9月になれば変わります。「お母さんはどんと構えていてください。」と励ましていただいたおかげで試験まで頑張ることができました。

本番では、いつもと違う緊張感の中動じることなく堂々と受け答えをする我が子を見て、とても頼もしく誇らしく思います。ここまでこれたのも、どんなに手がかかっても時間をかけて向き合ってくれた先生方、そして同じ目標に向かって一緒に頑張ってきた仲間の存在があったからです。本当にありがとうございました。

2021年 群大附属幼稚園(年少)合格 A・Tちゃん

冨田先生、佐々木先生、田下先生、諸先生方へ 今回、念願の附属幼稚園に合格できたのもひとえに冨田先生、佐々木先生、田下先生始め、諸先生方のおかげと感謝申し上げます。

思い起こせば、2月5日の開講よりお世話になりました。当初娘はまだ1才でなれない授業に戸惑いながら、附属幼稚園に合格するのを夢見て通っていたのを覚えています。5月に入り、緊急事態宣言に伴いオンライン授業が開始されました。6月はさみの練習を自宅ではじめましたがにぎれず、2本目をネットの口コミで購入したのを覚えています。7月、自己紹介がまだ言えない娘。8月、先生にふざけた態度を取り自己紹介は「へび、へび」を連呼してしまうことに焦りを感じました。9月、男女別クラス分け。1時間の授業中ずっと泣いている娘に私が泣きたい気持ちになりました。10月、全く教室に入ることができなくなってしまいました。何回も誘うが、玄関を行ったり来たりし、前ゼミの子に助けてもらいながらなんとか教室まで入ることができました。

そして運命の分かれ道の10月14日、玄関に行くこともできなくなってしまいました。「終わった。。。」と感じました。前ゼミに通うために前々からいろいろなことを準備し、試験日に合わせて取り組んできました。が「もう諦めよう」と今までのことが走馬灯のように蘇りました。玄関にいる先生に挨拶し、帰ろうとした時、佐々木先生が駐車場まで走ってきてくださいました。娘をなだめ、説得し30分もの長い間娘に向きあってくださいました。これを機にようやく教室にはいることができました。しかしつかの間10、11月の模試、直前講習も見るに値しない結果に。2時間泣いている時もありました。30分で終わる模試も時間が許す限り、最後まで娘につきあってくださいました。できるまで何回も指導してくださいました。願書の書き直しはもちろん、娘の不安な気持ちに寄り添い何度も具体的なアドバイスを頂きました。佐々木先生の「いつもの〇〇ちゃんなら大丈夫」冨田先生の「試験楽しんで」というお手紙には心がとても軽くなりました。

かわいいプーさんの手紙、何度も見て心を落ち着かせました。今回の試験を終えて娘の成長だけではなく、親の私もわずかですが、一緒に成長できたかなと感じています。自分一人ではなくたくさんの先生方に支えられて、合格できたこと、人のありがたさや日々の感謝の気持ちを忘れずに娘には成長してもらいたいです。そして、困っている人を助けてあげられる様な社会に役立てる、貢献できる人材に成長してもらいたいです。たくさん声をかけていただいたことを忘れることなく、いろいろな方からいただいた恩をどなたかに返してあげられる様な心の大きい娘に成長できるように導きたいです。

長文になりましたが、1年間お世話になり、ありがとうございました。ご縁をいただいたこと感謝申し上げます。皆様のご健勝とご多幸をお祈りし、お礼の挨拶とさせていただきます。

2021年 群大附属小学校 合格 Y・Fくん

入塾した時は、あまりにも周りのお友達がしっかりしていて、うちの子供はインターナショナルの幼稚園に行っているので、びしっと座ることも出来ず、不安いっぱいでした。いつも園ではあぐらで座るのが基本なので。

先生達のご指導のおかげもあり、一つ一つ不安が軽減出来ました。うちの子はとてもゆっくりタイプなので最後の最後まで心配がたえませんでしたが、試験二ヶ月前から急にペーパーもスピードも上がって来て、びっくりしていました。大好きな田下先生と一緒に勉強することが楽しかったから最後までやりきれたのたど思います。

模試では合格点に行かず何度もやめようと思い、先生に相談したり、その都度励ましていただき、子供と頑張れたのだと思います。冬期講習から出来たと戻ってくる息子を嬉しく思い、受験当日も出来たと笑顔の息子を見たときは合否は関係なく、満足でした。やりきった感でいっぱいで!!本当に合格できたときは、嬉しすぎて涙すら出ない自分にびっくりしました。冨田先生、田下先生、本当に最後の最後までありがとうございました。本当に最初は通うのも遠くつらかったですが、今では息子とすごす楽しい時間だったなと思います。

2021年 群大附属小学校 合格 A・Nくん

前橋ゼミには7月から約半年間お世話になりました。はじめ附属小を受験するか迷っていたこともあり、何の対策もしないまま試験まで残り半年となってしまい、急いで入塾しました。

前橋ゼミの授業は附属小を受験するにあたってどの様な入試傾向があり、対策をしたら良いのか知らなかった我が家にとってはとても役立つものでした。筆記対策はもちろんのこと指示行動や面接対策は他の塾生の子達とともに少し緊張感を持って取り組むことで、力を付けていくことができたように思います。親としてもなにか不安なことや疑問点があった場合など、その都度先生方が丁寧に対応してくださったので心強かったです。息子の指導に関わってくださったすべての先生方に心から感謝しております。本当にありがとうございました。

2021年 群大附属小学校 合格 I・Zくん

今回初めて子どもの受験を経験しましたが、前ゼミに通塾をしていたこともあって、当日は特段心配することもなく送り出すことが出来ました。結果、合格することが出来、田下先生をはじめ先生方のおかげと感謝申し上げます。

子どもの通塾にあたっては、当初、特に態度面について受験に必要なことを身に着けてもらいたいと思いました。そのため、「お勉強はできなくても良いから最後までしっかりと先生のお話を聞いて」と言い聞かせておりました。しかし、子どもは「前ゼミのお勉強は楽しい」と毎回授業を楽しみに通塾し、宿題ノートに可愛いシールを貼っていただけることも楽しみの一つだったようです。また、親も心配なことは先生にご相談させたいただき、その都度真摯にご対応くださったことが大変心強かったです。

特に、模試の結果が安定せず不安になった時期には、「〇〇のことはまったく心配しておりません」と励ましをいただき、このまま継続していけば良いのか、迷うことなく最後まで臨むことができました。今回もし残念な結果になっていたとしても、時に厳しさのある前ゼミでの授業は小学校入学の準備をするという意味でも大変貴重な経験になっていたかと思いました。ありがとうございました。

2021年 群大附属小学校 合格 S・Yちゃん

昨年2月の小学校受験クラス開校時から約1年間、前橋ゼミの先生方には大変お世話になりました。毎週の授業、春期、夏期、冬期、直前講習、模擬試験、全てこどもの成長に大変役に立ったと思います。おかげさまで、附属小学校合格という大変素晴らしい結果も得ることができました。受験準備というのは、マラソンのようなもので、長い道のりですが、そんな中でも伴走してくださる前橋ゼミの先生方がいらっしゃったので、ペースをつかみながら完走することができました。後半、娘も受験勉強の大変さに疲れて弱音を吐くこともありました。

しかし、前橋ゼミの先生方のご指導を受け、学ぶことや手先を動かして作業すること、運動すること、人とコミュニケーションをすることの楽しさを感じながら受験勉強の総仕上げができたのではないかと思っております。附属小合格はゴールであると共にスタートでもあるので、前橋ゼミでの貴重な経験を基に今後も努力を続けていきたいと存じます。最後になりましたが、田下先生、葉月先生、塾長の冨田先生には、授業等で特にご指導賜り、深く感謝申し上げます。

2021年 群大附属小学校 合格 M・Sくん

前ゼミの授業はペーパーだけでなく態度、指示行動、体操など小学校受験を網羅した内容で、家庭では教えられないことをたくさん学ぶことができました。息子は指示行動が苦手で授業ではいつも最下位争いをしていました。特にスモックが遅く、毎日頑張って練習しましたが、いつまでたっても順位は変わらず毎回授業後に車の中で悔しくて泣いていました。授業には行きたいくないと弱音を吐き始め、受験をやめようかと諦めかけていたとき、家での練習中に「わかった!!ボタンをこうやって外したら、早く着られたよ!」と嬉しそうに言ってきました。どうすれば早くできるか自分でいろいろと考えたそうです。時間はかかりましたが諦めずに自分で答えを出せたことに成長を感じました。

模試でも細かい部分で減点され、なかなか◯がもらえず、悔しくて結果を見ながら泣くことがありました。どうすれば◯をもらえるか息子と考えていたとき、「できなかったところをできるようにすることが大切」と先生に教わったと言っていました。その言葉どおり、自分から進んで授業や模試の復習をやるようになりました。後半の模試では、こういう問題が出て、ここができなかったから練習しなくちゃと結果が返ってくる前に復習をしていました。自ら学ぶという姿勢がみについたことに驚きました。この10ヶ月、たくさんの経験をし、様々なことを身につけたことで、試験当日は堂々と落ち着いた態度をしていました。そんな息子を見て私も緊張がほぐれ、親子で試験を楽しむことができました。試験終了後の「お試験楽しかったよ!」という息子の言葉を聞いたとき、安心したと同時に涙が出そうになりました。知識だけでなく、心の教育もしていただいた先生方に心より感謝申し上げます。

2021年 群大附属小学校 合格 N・Hちゃん

今こうして合格体験記を書けている事は、冨田先生、佐々木先生、田下先生、また諸先生方のこれまでのこ指導があってのことだと思います。本当にありがとうこざいました。7月に入塾して前ゼミでの授業はしつけ面や正しい回答の仕方など知らなかったことばかりで、本当に入塾して良かったです。

しかし、入塾して間もない事もあり、10 月の公開模擬テストは決して良い成績ではなかった為、やるからにはできる事は全てしようと授業を週1回から週2回に変更しました。娘のストレスをためない為に、お勉強は日々継続を心がけて少しの時間でも毎日する習慣をつけるようにしました。子供に泣かれる事もありましたが心を鬼にしてやってきました。

良かった事は娘が嫌がらずに進んでゼミに行ってくれたことが救いだったと思います。これもひとえに佐々木先生、田下先生の優しく温かく時には厳しく接してくれたおかげです。最後まで公開模擬テストの成績に不安はありましたが、ゼミでの授業や試験で苦手な項目を重点に復習させ、試験直前はゼミからの情報を元にプチ試験と称し家で一運の流れを想定した試験もしました。やる事はやってきたので、たとえ合格できなかったとしても今まで行ってきた事は、小学生への準備において、娘にとってもプラスであったはずと言い聞かせてお受験に臨みました。

お受験終了後、娘から「周りに手遊びなどしていた友達がいたけど、自分はちゃんとしたよ」と頼もしい事を言ってくれたのも前ゼミでの指導のおかげだと思います。前ゼミに入塾していなかったら、子供の著しい成長も見られなかったし、絶対に附属小の合格はありませんでした。附属小受験を考えてる親御さんには前ゼミの入塾を心からお勧めします。最後に、今となってはこれまでの過こ‘した時間、娘にしんどい思いをさせてしまった事など申し訳ないと思いつつ、辛かった時間もいい思い出です。これからが本当のスタートであるので、これまでの経験を忘れずに小学生になっても、頑張ってほしいです。前ゼミ先生方本当にありがとうこ‘ざいました。

2021年 群大附属小学校 合格 H・Sくん

20年6月より入塾しました。前ゼミでは、附属小受験で求められる問題の傾向や受験態度について直接的に役立つ指導をして下さいました。実際に通ってよく分かりましたが、附属小受験で求められる能力は(少なくとも私たちの家庭では)それまでの普段の生活で自然に身につくものではありませんでした。そのため、今回の合格には前ゼミでの具体的な対策が必須だったと感じています。

繰り返し受けた模擬試験により、減点対象となる態度や指示行動、運動などについて事細かく指摘して頂いたことで、家庭では気づかないような本人の苦手項目を知ることができました。面接に関しては、慣れていないと対応が難しいような受け答えも求められるようです。しかし幼稚園児の場合、家庭での練習はどうしても子供が甘えてしまうことが多いと思います。その点、毎回の授業でしっかりと指導して頂きましたので、本番では自信を持って答えられたようでした。

家庭では塾で解いた問題の復習や苦手箇所(息子の場合は箸使いや蝶結び)、模試で指摘された項目の運動などを一緒に行いました。ただ、家庭ではやはり甘えが出てしまい集中力が持続せず、さらに2歳年下の弟も頻繁に兄を遊びに誘うため、指導する側も相当根気が必要でした。しかし今振り返れば、そうしたコツコツと親子で取り組んだ日々がかけがえのないものだったと感じています。塾長先生はじめ、ご指導いただきました先生方、本当にありがとうございました。

2021年 群大附属小学校 合格 H・Nくん

前ゼミには、2020年2月から約1年間お世話になりました。入塾時は人見知りがあり、大きな声で話す、返事をするのが苦手で大丈夫か心配でしたが、4ヶ月くらいした頃、徐々に変わっていき、声も少しずつ大きくなりハキハキと答えられるようになりました。

授業では、勉強に対する姿勢や問題の解き方、しつけ面などきめ細やかなご指導をいただき、安心して通塾することができました。前ゼミに入塾して本当に良かったと思います。先生方にはとても感謝しております。丁寧なご指導、本当にありがとうございました。

2021年 群大附属小学校 合格 H・Fくん

年中から受験クラスで前ゼミにお世話になりました。最初は前ゼミになれるのに少し時間がかかった面もありましたが、最後は楽しんで授業を受けていました。年長のときに年5回行われた模試は、試験に慣れることができ、冨田先生から毎回的確なアドバイスをお手紙で頂いたおかげで修正すべき点を把握することが出来ました。

毎回の授業でいただいたプリントは約一年間で1000頁のファイルがいっぱいになるほどで、試験直前はこれだけ勉強したのだからと自信になりました。受験を通じて貴重な経験を積むことができたのは前ゼミのおかげです。本当にありがとうございました。

2021年 群大附属小学校 合格 M・Kちゃん

附属小学校受験を経験している知り合いから進められて入塾し、お世話になりました。今回コロナ対策としてZoomで授業を参観させていただきましたが、先生方のきめ細かく、大変熱心なご指導を目の当たりにし、知り合いが入塾を勧めた理由が本当によくわかりました。

前ゼミに通うことを毎週楽しみにし、学習する過程で学ぶことや出来るようになる喜びを味わうことができたことも大変貴重な経験となりました。先生方には本当にお世話になり、感謝しております。ありがとうございました。

2021年 群大附属小学校 合格 S・Fくん

塾長をはじめ、諸先生方、大変お世話になりました。コロナ禍での授業を続けて頂けたことに感謝いたします。授業中の正しい姿勢を保つこと、横のお子さんを見ないことなどしつけ等に関わることまでいつもご指導頂けたことが本人も当日しっかり身についていてよかった点だと考えます。

また、模擬試験を経て長時間に渡るお試験を経験でき、本番も実際は「前ゼミの問題より簡単だった!」と落ち着いたなか望むことが出来たようです。緊張感漂うお試験でも、今まで通りやれば大丈夫!前ゼミで今まで頑張ったんだから大丈夫!といつもどおりに本人らしくお試験を楽しんだようでした。

2021年 群大附属小学校 合格 H・Fちゃん

今こうして合格体験記を書いていることをとても嬉しく思っています。前橋ゼミには年長クラスが開講した年中2月から1年間通いました。附属小学校の受験は親が決めて入塾したので最初はなんで通っているのかよくわからないまま授業に参加していました。椅子に良い姿勢で座っていることもできず、いつもキョロキョロよそ見をしてばかりで不安を覚えましたがプリントをやったりパズルをやるのは楽しかったようです。熱心に田下先生はじめ諸先生方が指導してくださったおかげでゆっくりですが授業中や待ち時間にきちんと待つことが少しずつ増えてきました。

前橋ゼミではペーパーと体操を別の教室で行うため教室の移動もきちんと指導していただけます。家ではふざけてしまって、きちんと並んで前の子について歩くことの大切さは周りのお友達や先生の指導のおかげで身についたように思えます。そのようにしつけ麺で特に不安があったため、コロナによる緊急事態宣言により4月から5月にオンライン授業に切り替わったときは不安を感じましたがその頃には画面を通してでも先生の指示に従い面接練習なども真面目に取り組めるようになってきました。

面接も繰り返し授業で練習することで無理なく対策できたと思い感謝しています。夏期講習が終わり9月に入ると前ゼミに行きたくないという日が増え、このまま続けさせるべきなのか悩んだ時もありましたが田下先生が車まで説得にきてくださって話をしてくださり、暖かく見守っていただけたおかげでだんだんと娘も受験するということを自覚して、やる気もでてきました。ただ、公開模擬試験ではいつも合格点には遠く及ばず、特に態度面で指摘されることが多く点数がのびずに悩みましたが、5回の模試を繰り返し受けることで徐々に点数がのび態度面も安定してきました。

最初5回も模試を受けるこ必要があるのかと思っていましたがくり返し受けることで試験の雰囲気にも慣れ落ち着いて試験を受けられるになり結果に結びついてきたのかなと思います。附属小学校について右も左も分からないまま入塾しましたが、授業や模試で附属小の傾向に合わせた問題を出していただけるのでそこで何をやるべきかの道筋をつけていただけ、授業と模試の復習と苦手分野の問題を市販のワークで行うことでしっかりと力をつけることができました。

繰り返し問題や指示行動の練習を行い、冬期講習や直前講習ではようやく面接や態度面でも高評価をいただけるようになり安心して試験に臨めました。もちろん家でやる気の出ないときも多々ありましたが授業で出来るようになりたいと頑張ることができたと思います。

試験当日は本人も緊張したようですが試験が終わり、「楽しかった!おしけん簡単だった」と笑顔で戻ってきた娘を見て安堵しました。試験内容も本人の得意なものが多かったライクよく覚えていて帰り道楽しそうにこんなことをしたよと話をしてくれました。最後になりますが冨田先生、田下先生、葉月先生はじめ諸先生方本当にありがとうございました。最後まで先生たちを信じ、受験対策を行ったことが合格に結びついたのかなと思います。また2歳下の弟の受験の際は入塾させていただきたいと思っていますのでよろしくお願いします。

2020年 群大附属幼稚園(年中)合格 R・Yくん

附属幼稚園を受験しようと決めてから、受験内容や服装など情報が少なくとても不安でした。それ以前に、人見知りがあり、大きな声で話す、返事をするのが苦手な息子にどのように教えたら改善するのか悩みました。前橋ゼミで普段の姿をみていなかったのですが、3〜4ヶ月で先生の質問にハキハキと答えられるようになり本人も自信がついたと言うようになりました。

模試ではいろいろなことを想定して挑みましたが、面接と運動、動作と問題点だらけでとても不安な日々を過ごしました。 「大きい声で返事と元気だけは忘れずに行こう」と本番をむかえました。 前の番号の子が欠席という想定外のことが起こりました。朝8:30から受付で機嫌が悪くならないかとハラハラしました。 ボール投げはできたけど、色塗りは時間がなかったなど全体的には半分程度しかできなかったそうです。 前橋ゼミではあいさつや返事など息子に足りない事を指導してくださりそれが合格の一番の要因だと考えます。 ありがとうございました。

2020年 群大附属幼稚園(年少)合格 K・Tくん

年少受験を終えた今、入塾した当初に言われた「年少のお受験は、お母様(親)のお受験です」という言葉を思い出します。 時々授業中に自制が効かなくなる我が子を見て落ち込むときがありましたが、子どもを支えるために自らを鼓舞し、落ち込んだ顔を笑顔にしたことは今となっては良い思い出です。

また、入試直前に不安から焦りのような感情を抑えきれずにいた際「子どもを信じる」という言葉を頂きました。その言葉で最後まで乗り切れたように思います。 そして今改めて考えると「年少受験はお母様(親)のお受験」の意味とは、”親と子の関わりを大切にして、子どもを導くための良い機会”と考えます。子どもを導くためには、本人のやる気やモチベーションの維持、体調管理だけではなく親子の関係をどのように作り上げるかという事も含まれると考えます。親と子の関係を作るために親ができることは、子どもの幼さをフォローすること、子どもの言動を感受し理解していくこと、否定をせず修正していくことなど書ききれませんが、親と子との関わりを大切にして、子どもを導くことが合格につながったと思っています。

そしてなにより、この親子関係、導き方を模索し築き上げで行く過程において、前ゼミの存在は大きかったと改めて感じています。 大変お世話になりました。ありがとうございました。

2020年 群大附属幼稚園(年少)合格 Y・Tくん

上の子の年少受験でもお世話になった前ゼミに、今回も2月から入塾しました。 人懐っこい性格の息子はお友達や先生と会える塾を毎回楽しみにしていました。ただ、授業には気乗りせず、先生とのお話を拒否、椅子にも座っていられず教室から脱走・・・と全く手応えの無い日々をおくりました。

運動の時間だけは好きだったので、なんとか通い続けていたのですが、9月の時点でも授業に身が入らなかったため、お受験に対して嫌なイメージが息子についてしまうのではないか、と懸念し退塾の意向を先生にお伝えしました。しかし、冨田先生、田下先生から激励のお言葉をいただき、「あと1ヶ月もすれば変わってきますよ!」の言葉を信じ通い続けたところ、本当に息子の反応が徐々に良くなっていきました。毎回脱走していた息子が椅子に座って授業に取り組めるようになり、「お勉強頑張れない・・・。」と言っていたのが「僕、今日頑張る!」とやる気が出てきました。

9月までは正直とても受験できるような状態ではありませんでしたが根気強く支えてくださった先生方のおかげで、試験当日は息子なりのベストを尽くすことができました。そして合格の報告を先生方に届けられたことを大変うれしく思います。あのとき退塾せず、最後まで通い続けてよかったです。 前ゼミの先生方、本当に本当にありがとうございました。

2020年 群大附属幼稚園(年少)合格 Y・Sくん

今回受験を終えてここまでのことを考えてみると「椅子に座っていられる」ということが大切なのだと感じました。母親から離れて一人で座っていられると試験のみならず日常生活でも良いと思います。

今回前ゼミさんに通ったことで試験(先生との一対一の)は自信をもって受けることができました。 子どもも前ゼミでたくさんやっていたものだったのですらすらと答えていました。下の子も受験を考えているのでぜひまたお願いしたいと思います。

2020年 群大附属幼稚園(年少)合格 C・Kちゃん

前ゼミには、2019年2月からお世話になりました。入塾時はまだ2歳で、不安もありましたが、冨田先生をはじめ佐々木先生、田下先生など多くの先生方から時には厳しくも温かいご指導のおかげで合格できました。

娘はもちろんですが、保護者である私自身もこの10ヶ月で成長させていただいたと思っております。模擬試験や直前講習での先生方の熱い指導に大変感謝しています。本当にありがとうございました。これから頑張ります!